今回はそれぞれの季節のキャンプの特徴や注意点。
そしてキャンプを始めるのにおすすめの季節。
について話してみるね!
こんにちはゆたるなキャンプです!
2020年の10月にキャンプを手探りで始めてからキャンプの虜になってしまい、気づけば今では上の写真に写っているオトモ3人(左からぷーち、どな吉、ぷー坊)と月に1~2回は必ずキャンプをするほどになった夫婦です。
毎月キャンプをしているので、真夏の炎天下でのキャンプや、-10℃の雪中キャンプもやっています。
詳しいプロフィールはこちら!
キャンプをやってみたい!始めたい!という方の中に、春夏秋冬どの季節に始めるのが良いんだろう。と思っている方はいませんか。
季節ごとにキャンプの装備も変わってくるので、それぞれの季節の特徴を知っておくことで、いざキャンプをする時に安心できると思います。
ぼくたちは、10月という暑くもなく寒くもない、ちょうどいい時期にたまたまキャンプを始めました。
今ではキャンプが1番の趣味になり、どんな季節でもキャンプを楽しめます。
しかし、初めてのキャンプがこんなに辛かったら、今まで続いてなかったかも知れない。
なんて思うことが多々ありました。笑
今回は、今から始める方たちには最高のスタートを切ってもらいたい!と思ったので、僕たちの体験をもとに記事にしてみました。
季節ごとのキャンプの注意点を頭に入れておいて、楽しいキャンプライフにしましょう!!
春キャンプ
それじゃあまずは、春キャンプの説明だよ!
ちょうどいい気候
春は暖かい気温で、キャンプをするのにとても丁度いいです。
しかし、実は注意しなくてはいけない事もあります。
朝晩の冷え込みです。
昼間が暖かいからと薄着だけでキャンプに行ってしまうと、夜に寒くて寒くてたまらない!なんて事になってしまう事もあります。
僕たちは一度シュラフやすぐに着れるアウターを家に忘れてしまった事があります。
夜でも9℃あるからだから大丈夫だろうと思い、そのまま取りに帰らずにその日はキャンプをしました…
寒すぎて眠れなかったです!
このように、準備を怠ればせっかくのキャンプが台無しになってしまいます。
春だからと言って寒さ対策を怠らずに、しっかりと準備をすれば、とてもちょうどいい気温でキャンプがしやすいですよ!
花見キャンプができるかも!
タイミングがあえば、お花見キャンプなんてこともできてしまうかもしれませんね。
桜を見ながらお酒を飲めたら最高のキャンプになりますね♪
桜以外にも、春にはいろいろな種類のお花が咲くので、お花が好きな方にもおすすめです。
虫が出始める
春になり気温も少しずつ上がってくると、虫が出てきます。
刺してくる危険な虫も出てくるので、必要によっては虫除け対策もしてキャンプを行いましょう。
春キャンプに最適な服装は?
昼間は暖かいのでロンTなどの薄手のTシャツでも過ごせます。
しかし、最初にも言った通り朝晩は冷え込むので、なにか羽織るものを1枚持っていくと安心です。
春キャンプの注意点
何度も言いますが、朝晩は冷え込みます。
寒さ対策もしっかりとしてキャンプに行きましょう。
虫が出始めるので、虫除け対策や、刺されてしまった時の対処方法もしっかりとしておきましょう
夏キャンプ
つぎは夏キャンプの説明だよ!
キャンプ場がとても賑わっている
お盆休みなど連休があるため、ファミリーでキャンプをする方がとても多いです。
とても賑やかでキャンプ場は楽しい雰囲気です。
子供が一生懸命薪割りに挑戦していたりと、見ていてほっこりします。
その一方で…
夜でも子供が走り回っている
遅くまで親子の会話がきこえてくる
こういったネガティブなことを、大型連休中のキャンプではよく聞きます。
実際僕も、夜走り回っている子供にぶつかりそうになった事もあります。
注意は必要ですが、ファミリーキャンプに適したキャンプ場もあるので、そういったキャンプ場では多少仕方のない事です。
ですので、静かにキャンプをしたい方はファミリーでは行きずらいキャンプ場など、場所を選んでキャンプをすると快適です。
キャンプ場の料金が高い
一般的には夏の連休中がキャンプのトップシーズンになります。
その為、キャンプ場の料金が普段の倍くらいになっていたりと、とても高くなってしまう所が多いです。
安いキャンプ場を探すのも一苦労です…笑
虫が多すぎる
夏はとにかく虫が多いです!!
しかも、アブ、ハチ、ブヨ、ムカデ等
毒を持っていたり、害のある虫ばかりです。
かなり虫が寄ってきます。
正直かなりむかつきますし、ストレスがたまります。
虫対策については、僕たちの虫対策記事をぜひ読んでみてください!
暑すぎる
ほぼ毎日30℃超え、40℃近い日もある…
ぼくが小学生の時は30℃を超えたらかなり暑いって感じだった気がします…
暑がりで汗かきのぼくにとっては夏は地獄です…笑
夏のキャンプは気温の暑さもありますが、直射日光による暑さも半端じゃないです。
夏は熱中症対策をしっかりと行いキャンプを楽しみましょう!
ビールが美味しすぎる!
悪いことばかり書いてしまいましたが、もちろんいい事もあります。
これは、お酒が好きな人に限定になってしまいますが、夏キャンプの楽しみといったら…
ビールです!
設営した後(設営中からのみますが)の、キンッキンに冷えたビールの美味しさは本当に最高です!笑
お酒を飲まない、飲めない方達はすみません…夏キャンプの良いところがこれしか思い浮かびませんでした…
夏キャンプに最適な服装は?
夏キャンプはとにかく暑いので、半袖半ズボンが望ましいと言いたい所ですが…
ハチ等、毒がある虫が多く、肌を露出していると刺されてしまう可能性が高くなってしまいます。
なので、できれば長袖長ズボンが望ましいですが…夏は暑すぎて長袖なんか着たくもないですよね。
そこで、肌を露出させないように半袖の下にインナーを着るなどの服装がのぞましいです。
着ると冷たく感じる接触冷感といった物も売っているので、うまく活用していきましょう!
夏キャンプの注意点
まずは、初めてのキャンプにオススメかですが、夏はオススメしないです。
楽しくない訳ではないですし、夏が好きな方は夏キャンプでも良いと思います。
しかし、夏キャンプはなんといっても暑いし虫が多いです。
熱中症対策や虫の対策など気にする事も多く、純粋にキャンプを楽しめないのではと思います。
ここからは夏キャンプの注意点です。
まずは熱中症に本当に気をつけましょう!
お酒を飲む人は特に気をつけましょう、お酒だけではなく水分補給もしっかりと行ってください。
水分補給も水だけではなく、麦茶やスポーツドリンクといった物が好ましいです!
塩分補給も忘れずに!塩飴や、塩タブレットもおすすめです!
また、夏といえば海や川ですね。
ファミリーで行くと水辺で子供を遊ばせることが多くなると思います。
この時必ず子供から目を離さないでください!
流されてしまってから気づいてももう遅いです!
最後に、虫刺されに注意してください。
何度も言いますが、ハチ、アブ、ムカデ等、毒がある虫もいます。
なるべく肌を露出しないで、刺されないようにしてください。
ぼくは1度ムカデが足を登ってきた経験があります。
その時は噛まれなくて済んだのですが、あの時の気持ち悪さが忘れられません…。
そこからはどれだけ暑くても長ズボンか。スパッツをはくようにしています。
露出してしまう所は虫除けスプレーをしたりと、虫対策もしっかりとしましょう!
秋キャンプ
つぎは、秋キャンプだね。
食欲の秋!たべものがおいしいね!
ちょっと寒い気候
春と同様に、とても過ごしやすい気温ですが、秋は冬が近い分どちらかと言えば寒いです。
もちろん秋も、朝晩は冷え込むので春同様、寒さ対策もしていきましょう。
焚き火がとても気持ち良い季節ですよ!
紅葉が綺麗
秋はなんといっても紅葉です!
春はお花ですが、秋は紅葉です。
紅葉を見ながらキャンプもとっても気持ちいいですよ♪
虫が少なくなってくる
寒くなってきて虫が少なくなってきます。
しかし、スズメバチなど、蜂が1番攻撃的になるのは秋頃みたいです…
9月頃からの期間は新しい女王蜂や子供達を守るために働きバチが多くなるようです。
また、エサが少なくなってしまう時期や、オオスズメバチに襲撃されてしまう時期と、いろんな要素が重なってしまう秋は、スズメバチ達はとても敏感になってしまうそうです。
知らずに巣に近づいてしまった時などに、巣を壊されると思って攻撃してくるそうですよ。
対策として、なるべく木の近くには設営しない、あまり木に近寄らない、見つけても近寄らないと、自分からは絶対に近寄らない。
また、香水などの匂いが強い物、黒い服は避けるなど、身につけるものにも気をつけましょう!
キャンプ場が空いてくる
夏のハイシーズンが終わり、寒くなってきます。
その為か、キャンプ場は空いてくるイメージがあります。
ぼく的には、ここからがキャンプのシーズンです!
秋キャンプに最適な服装は?
秋キャンプでも、朝晩は冷え込むので上に羽織れる物を持っていくといいでしょう。
秋は冬になるに連れてどんどん寒くなって行きます。
キャンプに行く前に天気予報を確認して、気温に合わせた暖かい格好をするようにしましょう。
秋キャンプの注意点
まずは寒暖差です。
昼間は暖かくても夜は一気に冷え込みます。
寒さ対策はしっかりとしましょう。
次に火の始末です。
秋から空気が乾燥してきますね。
寝る前にしっかりと火を消す、または燃やし切ってから寝るようにしてください。
火が燃え移ってしまったら最悪です。
広葉樹の薪は燃え切るのに時間がかかるので、時間も少し気にしながら薪の追加をしましょう。
そして、ハチです。
スズメバチが攻撃的になる季節です。
木の近くにテントを建てない、見つけても近寄らないなど、できることはしましょう。
これだけ注意点はありますが、初めてキャンプをするのにはとてもおすすめな季節です。
冬キャンプ
さいごは冬キャンプだね!
とーっても寒いよ!
でも、ぼくたちが一番好きな季節なんだ!
めちゃくちゃ寒い
本当に寒いです!
シュラフ(寝袋)には、夏用、冬用、3シーズン用とあります。
流石にいないとは思いますが、間違っても夏用シュラフで冬キャンプには行かないでください!危険です!
冬キャンプには、他の季節よりも装備をしっかりと揃えてから行くようにしましょう!
虫がいない
冬はほとんどの虫が活動を停止するので、まったくと言っても良いほど虫がいないです!
虫に邪魔されることなく気持ちよくキャンプができます。
星がとても綺麗
冬は空気が澄んでいるので星空が本当に綺麗です。
寒いですが、周りの電気が消えた頃に静かにテントの外に出てみてください。
また、冬は星空だけではなく景色も最高に綺麗です。
雪が降っていたら雪景色も見れますね♪
焚き火が気持ちいい
本当に寒い中での焚き火、最高に気持ちいいですよ。
とても静かな山の中でパチパチと弾ける音が響きます。
焚き火の暖かさと音でとっても癒されます。
冬キャンプに適した服装は?
冬キャンプは普段以上にしっかり寒さ対策をした格好をしましょう!
昼間は日が出ているので普段通りでも問題ないですが、日が落ちた夜は(特に夜中)本当に危険です!
夜中は気温がマイナスになる事もあります!
ぼくは、キャンプはなんでもやりすぎるくらいでちょうどいいと思っています。
服装も、かなり着込むくらいがいいと思います。
冬キャンプの注意点
冬キャンプはとにかく寒いので、必ず寒さ対策をしましょう。
寒さ対策で、テントの中に薪ストーブやガスストーブを入れる方法があります。
もしテントの中にストーブを入れる場合は、必ず一酸化炭素チェッカーを使用して、こまめに換気するようにしましょう!
詳しく説明している記事があるので参考にしてください。
基本的にはメーカーでも非推奨になっているので、行う場合は自己責任でやりましょう。
また、秋同様に乾燥しているので、火事にならないように気をつけましょう。
焚き火をする際には、
周りの可燃物をどかす(紙類や落ち葉など)
就寝前に消火確認を必ず行う
などを徹底しましょう。
キャンプ初心者におすすめの季節は?
初めての方や初心者の方におすすめの季節はいつ頃かを紹介するよ!
ぼくたちゆたるなキャンプがキャンプを始める方や初心者の方にオススメする季節は…
春と秋です!
春と秋は、とてもちょうどいい気温で、虫が少ないので、ストレスなくキャンプができます。
ちょうどいい気温と言っても、春は暑い時もあり、秋はちょっと肌寒い時もあるので、寒いのが苦手な方は春、暑いのが苦手な方は秋がいいかと思います。
夏や冬は初めてのキャンプではあまりおすすめできません。
夏キャンプは熱中症のリスクや、危険な虫の対処、人の多さなどストレスが溜まってしまう事が沢山あります。
暑くて外にいるのも辛いので、ぼくは夏にキャンプを始めていたら辛い記憶しか残らずに、今まで続いてないと思います。
虫もとても多く、つねに近くを何かしら虫が飛んでいてストレスがすごく溜まります…
夏は大きな連休などもあるからか、キャンプのトップシーズンとなっていて、家族でキャンプをする方達が増えます。
実際、夏休みの期間などはキャンプ場を探すのも大変ですし、料金もかなり高くなります。
冬キャンプは寒さがとてつもないので、暖を取れるストーブや冬用のシュラフ、暖かい格好など、冬キャンプ用の装備が必要です。
キャンプに慣れてきて、少し厳しい環境でもキャンプをしてみたい方は、冬キャンプがオススメです。
冬キャンプは寒さがかなり厳しいですが、それ以外はとても最高です。
雪や景色、星空と冬キャンプには魅力がいっぱいです。
◎まとめ
季節ごとの特徴を説明してみました!
キャンプをやってみたい季節は見つかりましたか?
今回の記事では、春夏秋冬のキャンプの特徴の説明と、初心者や初めての方におすすめの季節の紹介をしてみました。
この記事で書いた事は、ぼくが考える特徴やオススメです。
いろんな記事やYouTubeを見て、やってみたい季節を探してキャンプを始めてみてください♪
他にもキャンプ場紹介やキャンプの記事を書いています!
キャンプ場紹介はこちら
キャンプについての記事はこちら
バンライフやエブリイについての記事はこちら
コメント